SSブログ

小国ポタ [ポタリング]

11/8(土)
新聞を見てると、熊本県小国町にある下城の大イチョウが見頃を
迎えたとの記事が。。。
行くっきゃないっしょ!!
と言いつつも土曜日は姫のバレエの送迎があるので門限が17時。
う~ん、なんとか輪行を絡めれば間に合いそうです。

DSC_6358.JPG
輪行袋をサドルにぶら下げて5時に出発[ダッシュ(走り出すさま)]
まずは遠賀川沿いを南下して飯塚市へ。
DSC_6360.JPG
旧伊藤伝右衛門邸。NHKの朝ドラで一気に有名になりましたが、
筑豊の炭鉱王伊藤伝右衛門と歌人柳原白蓮が過ごした邸宅です。
まだ昼間は観光客がたくさん訪れているようですがさすがに誰も
いませんでした[わーい(嬉しい顔)]
DSC_6362.JPG
飯塚の市街地に入ったころにようやく空が明るくなってきました。
今日はちょっと曇りがちな天気予報。雨が降らなきゃいいですが。

遠賀川沿いをさらに南下して国道211号線を嘉麻へ。
ここから嘉麻峠を越えるルートです。ちょっと勾配のきつい区間も
ありますが比較的登りやすいコースですね。
DSC_6363.JPG
北部九州最大の川である遠賀川の源流です。実際には300m程
山あいに入った場所になります。
ここから湧き出た水は、途中彦山川等の多くの川と合流しながら
61キロの長い旅の末、響灘へと辿り着きます。

嘉麻峠を登りきると、小石原焼で有名な小石原に入ります。
そこから夜明までは一気に下り。途中にはこんな場所も。。。
DSC_6366.JPG
ど~か坂嫌いが治りますように!!
DSC_6367.JPG
JR夜明駅で休憩。日田彦山線の終着駅です。
列車を待ちたいとこですが時間がないので先を急ぎます[ダッシュ(走り出すさま)]
筑後川を右手に見ながら国道386号線を東に走ります。
DSC_6370.JPG
JR日田駅でちょっと休憩。
日田は江戸時代には幕府の西国筋郡代が置かれ、天領として
九州随一の繁栄を極めた土地です。
DSC_6379.JPG
ちょうど今日明日と「日田天領まつり」が開かれるようです。

ここから国道212号線に入り、登り基調の道。
DSC_6372.JPG
大山地区を抜け松原ダムまで到着しました。
このあたりは梅の名所であることから、こちらのダム湖は
「梅林湖」と呼ばれているそうです。

筑後川を眺めながらさらに走ると杖立です。
DSC_6373.JPG
ちょうど大分と熊本との県境。紅葉はもうちょっと先かな?

杖立トンネルを抜けしばらく走って目的地に到着!
DSC_6375.JPG
こちらが下城の大イチョウ。
高さ25m、幅34m、樹齢1000年を越える熊本県でも最大の
老樹であり国指定天然記念物に指定されています。
この時期、夜間はライトアップされ黄金色に光る姿がとても
幻想的だそうです。

このあたり一帯は「遊水峡」と呼ばれ遊歩道も整備されて
います。大イチョウのすぐそばには下城の滝。
DSC_6378.JPG
落差は49m。
上からは判りにくいですが、阿蘇カルデラの火砕流堆積物に
よる柱状節理を見ることが出来ます。
ってか高所恐怖症にはムッチャ怖い

のんびり眺めていたい風景ですが列車[電車]に間に合わないと
洒落になりません。
急いで来た道を戻ります。一気に下りなので速い速い!!
筑前岩屋駅から輪行の予定でしたが、少し天気が怪しくなって
来ました。
時間もちょっと厳しそうなのでここはムリせず日田から輪行に
変更します。
かなり時間に余裕が出来たので日田豆田地区を散策してから
ゆっくりランチ。
日田と言えばこれ!
DSC_6380.JPG
中華さとのプノンペンラーメン!!
DSC_6382.JPG
トマトベースのスープに青梗菜とセロリ。辛口にしてもらったら
少し冷えていた体が温まってきました。
DSC_6383.JPG
完食!!ってかボクにはボリューム多すぎ[ふらふら]

お腹一杯になったとこでそろそろ列車の時間。
バイクを輪行バッグに詰め込みます。
久しぶりにロードでの輪行ですがなんとか詰め込みました。
DSC_6384.JPG
ちなみにモンベルの横型タイプですが収納は早いけどやっぱ少し
デカイ感は否めません。

モンベル(mont‐bell) コンパクト リンコウバッグ 1130203 ブルーブラック BLBK

モンベル(mont‐bell) コンパクト リンコウバッグ 1130203 ブルーブラック BLBK

  • 出版社/メーカー: モンベル
  • メディア: ウェア&シューズ


列車に揺られて無事帰宅。
途中雨にも降られずいい1日でした。

【本日のコース】

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

寒さ対策寒さ対策その2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。