SSブログ

春吉の眼鏡橋 [近代化遺構]

虎家のパンを買ってちょっとお散歩がてらやってきました。
121100.JPG

小倉南区春吉、紫川にかかる「眼鏡橋」です。
121101.JPG

石造の二連アーチ橋で、この下に流れている紫川の川底の石と同じ素材のようです。
121103.JPG

1917年に子守の女の子が間に合わせの板橋から転落死したことから、これを悼んだ春吉地区住民が建設費を拠出して建造されたという悲しい逸話のある橋です。
121102.JPG

脇の石段から河原まで降り、橋下から緻密な石組をながめることができます。
121105.JPG

さて、そろそろ帰らないと・・・
121106.JPG

宝珠山・栗木野橋梁 [近代化遺構]

ポタ師匠Dちゃんからメール。
12/12の西日本新聞に宝珠山・栗木野橋梁のライトアップの記事が載ってたとのこと。

う~ん、見に行きたいなぁcurrypan4.gif

アーチ橋を走る列車を眺めるのもいいけど、やっぱり列車にも乗ってみたい!!
(鉄分濃度上昇中[右斜め上]
そうなると・・・輪行しか手はないか。

黒カレーパンマン号も白カレーパンマン号もかなりの重さがあるけど、輪行袋次第ではやれないことはなさそう。
TIOGA COCOON(タイオガ コクーン)が簡単そうなんだけどな~。

皇后崎のねじりまんぽ(その2) [近代化遺構]

121101.jpg
ども、マイナリスト志願のカレーパンマンです。

121102.jpg
今日は尊敬するマイナリスト、響さんから「マイナーなねじりまんぽ」とお褒め(?)いただいた皇后崎のねじりまんぽ探索です。(ってかおつかいのついでなんだけど)

121103.jpg
ちなみに、こちらはすぐそばにある「西鉄皇后崎変電所」
西鉄の前身である九州電気軌道が大正初期に建てたそうで多分現役バリバリだと思われます。

121104.jpg
本日のターゲットはあのフェンスの向こうにひっそりと隠れてます。

121105.jpg
こちらが皇后崎のねじりまんぽ(正式名称は知りません(^^ゞ)
ではもう少し近づいてみましょう(滑りやすい法面とニョロニョロした奴に注意!)

121106.jpg
見事にねじれてます!ねじれまくってます!

121107.jpg
忘れられているのか、あまり保存状態が良くないですね。

121108.jpg
旧西鉄北九州線のレンガ橋梁跡がすぐそばにあり、そこをくぐると洞南町に抜ける近道なんですが現在は工事中で通れません。

お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
(ってそんな奴いね~よ!)

あっ、おつかいの途中だったo0020002010335660115.gif
急いで帰らんと嫁に怒られる[exclamation×2]
121110.jpg
(クルマも一応乗れるカレーパンマン)

おまけ


大熊橋梁 [近代化遺構]

ひたひこポタの途中で見つけた煉瓦アーチです。
DSCN4178.JPG

家に帰って調べたら「大熊橋梁」とのこと。(正式な名称かどうか判りません)

なにか「千と千尋の神隠し」に出てきたトンネルみたいな風情がありますね。
くぐるとブタになっちゃうかも[ハートたち(複数ハート)]

折尾にて [近代化遺構]

残業で遅くなったんで忘年会を兼ねて部下を連れて夕食へ。

一次会を終え、二次会は?と聞けば「折尾の餃子兄弟」とリクエスト。
タクシーを飛ばして行ってみたがすでに閉店(>_<)

「他にどこかいいとこない?」と悩んだ末、
「それじゃ『ねじりまんぽ』に連れてってやる!」と高らかに宣言です。
聴きなれない言葉を耳にして、目を輝かせる部下達・・・
ボクってば、なんて部下思いの上司なんででしょう(^v^)

寒風の中、折尾駅高架の「ねじれまんぽ」で、
あのねじれ具合の素晴らしさを懇々と説明してあげました!

こうやって人望と信頼というものを失っております。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。