SSブログ

2013新春浪漫ポタ(始動編) [変態さん]


ども、カレーパンマンです。
今年の正月も、DAHONの総帥、オヤジ浪漫師匠にポタリング指南を
頂けることになりました[わーい(嬉しい顔)]


って、師匠!それブロンプトン![がく~(落胆した顔)]

波乱含みで次回につづく

江戸川の風 [変態さん]

10/9(金)

ブログやTwitter、Facebookでお世話になってるまるRRさんから出張で
北九州においでになるとの連絡がありました[わーい(嬉しい顔)]

まるRRさんといえば、プレシジョンスポーツ(通称プレスポ)で江戸川CRを
ジテツウしてるまさに「江戸川の主」。
ブログではいつも美しい画像を楽しませてもらってます[ハートたち(複数ハート)]

お会いするっきゃないっしょ!!

とは言え、お仕事でおいでになってるんであまり時間がないとのこと。
ホントなら平尾台あたりに御招待したいとこでしたが。。。

ってな訳で北九州の変態の吹き溜まり サイクリストの聖地
ベーカリーカフェdip」でモーニングオフ会[晴れ]ってことになりました[グッド(上向き矢印)]

いつもどおりの朝ポタで河内貯水池から田代~合馬へ
P1001271.JPG
7時の約束なのでいつもよりちょっと遅め。でもまだ真っ暗です。
さすがに7時にdipだと会社に間に合わないんで午前休もらっちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]

約束の時間よりちょっと早く到着!
P1001273.JPG
まずはカフェイン注入で~す[喫茶店]

事前にdipのマスターにはご連絡いれておきましたが、今日は通常の配達の他
ほっこりマルシェ」ってイベントに出店されるそうで朝からてんやわんやの大忙し(のフリ?)
P1001274.JPG
おいしそうなパンがどんどん焼きあがって、店中いい香りがただよってます。

おなかすいた~~~!!

まるRRさんはまだ来られてませんが、お先にモーニングをオーダ
P1001277.JPG
こちらのトーストはお代わり自由なんですよ[揺れるハート]

程なくして時間通りにまるRRさん登場!!
P1001278.JPG
ってスーツ姿なんですね[たらーっ(汗)]
予想通りの男前ですが。。。ブログやTwitterのアイコンとイメージが違うぅぅぅ(笑)

毎朝、定点観測(?)されてる江戸川CRのお話を聞くとうらやましいかぎり。
北九州には何十キロもフラットなコースなんて存在しませんからね。

それから関東サイクリストの「あの方」や「あの方」や「あの方」や「あの師匠」や
福山サイクリストの「あのうどん大明神」やらの話題で大盛り上がり[わーい(嬉しい顔)]

dipマスターの愛車、dip号(ブリッツってカーゴバイク→コチラ)にも試乗いただきました!
P1001279.JPG
おお、生まれたての子鹿のようにプルプルふるえてますね。

あっ、まるRRさんの名誉のために補足しとくと、ホールベースが長くて非常に長く
ハンドルも重いので慣れないとなかなか乗れないんですよ。
しかしこれで平尾台登っちゃうdipマスターって。。。[ふらふら]

楽しい時間はあっと言う間です。
名残惜しいですが出社時間があるのでそろそろお別れ。

まるRRさん、今度はぜひ自転車持ってきてくださいねn[グッド(上向き矢印)]

【まるRRさんの記事はコチラ

そうそう


黄色い風、薩摩へ(ゴール編) [変態さん]

すっかり間が空いてしまいましたが今回でラスト(予定)
これまでのお話はコチラ

番所鼻自然公園で愛の儀式[黒ハート][黒ハート][黒ハート]罰ゲームを
堪能したあとは再び国道226号線を走ります[ダッシュ(走り出すさま)]

頴娃(えい)地区に入ってからは南国特有の日差しに細かなアップダウンが続く道。
すいすいさんのぼったくり サポートカーの水も底をつきました。

アイスクリーム食べたい

無意識のうちに念仏のように唱えてました[たらーっ(汗)]

ようやくコンビニ[コンビニ]があったので休憩&補給です。
もちろんアイスクリームがっつきました[ハートたち(複数ハート)]

再出発しますが風光明媚なとこでまたすぐに休憩です[わーい(嬉しい顔)]
P104.jpg
せびら自然公園
海に突き出すようにカーブする瀬平橋の曲線と開聞岳の雄姿が見事です。
ここまで来れば目的地まであとすこし。

気合入れて出発!!とサドルを跨ごうとしたら、疲れてたのか、
脚が上がらずよろめいてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
それを見たmoumouさんから「自転車の乗り方、忘れたんじゃないの?」と
からかわれたけど。。。moumouさんも同じようによろよろと(笑)
思ってる以上に体力を消耗してるんですね[ふらふら]

しか~し一旦乗ってしまえばこっちのものです!![グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
P105.jpg
開聞岳に向かって爆走する薩摩の赤牛!!

わしの前は何人たりとも走らせない!!

開聞岳の北側を大きくカーブしてついに到着したのが
P106.jpg
JR枕崎指宿線 西大山駅

P107.jpg
北緯31度11分に位置する「JR日本最南端」の駅です。
長い間「日本最南端」の駅でしたが沖縄都市モノレール線開業により
北緯26度11分36秒の赤嶺駅にその座を譲ってしまいました。
しかし、現在も通常の軌条を用いた普通鉄道の駅としては日本最南端。

いわゆる「鉄」のお友達垂涎の駅ですね。

なんかムチャクチャ嬉しいぞ!! 鉄じゃないのに

P108.jpg
横の黒い人もなぜか嬉しそうだ!!

P109.jpg
もう~テンション上がっちゃった!!
日頃は水平にしか上がらない右肩もここなら上がっちゃうし[グッド(上向き矢印)]

P110.jpg
ひまわりが丁度盛りでした。
さて、ホントなら指宿まで行ってみたいのだけど今日中に帰らないといけないので
ここでお別れです[もうやだ~(悲しい顔)]

P115.jpg
幸せの黄色いポスト[黒ハート]

moumouさん、tanさんもここでゴール。
ここからすいすいさんに鹿児島中央駅まで送っていただくことにします。
P111.jpg
すいすい号に3人のバイクを、文字通りぎゅうぎゅうに詰め込んじゃいました[がく~(落胆した顔)]

P113.jpg
やっぱりちょっと名残惜しいですね。
関西豪脚の御三方、いつか遊びにいきますね!
ととろさん、はまちゃん、北九州にも遊びにきてね!

P114.jpg
このすべり台みたいなサドルに次に座れるのはいつかな~

それから・・・このライド企画の一番の立役者の最高の笑顔[わーい(嬉しい顔)]
P112.jpg
moumouさん、いつもホントにありがとう!!

P116.jpg
別れを惜しんでる最中に鹿児島中央駅行のキハ(気動車)が!!
P117.jpg
これを見た瞬間に血相を変えて走り出したアホが2名ほどいたのはナイショ。

P120.jpg
ここからすいすい号(ホンダフィットハイブリット)で鹿児島中央駅をめざします。
助手席はmoumouさん。

ちなみに後部座席は。。。
P121.jpg
ぎゅ~ぎゅ~ですがな!!

写ってませんが、この狭い中、ボクの横にはtanさんがおやすみになってます[眠い(睡眠)]
なぜか昨日の夜はゆっくり眠れなかったそうですよ!moumouさん(笑)

途中、 九州最大の湖である池田湖を通ります。

池田湖と言えば巨大水棲生物のUMAのイッシー。
1960年代初頭に初めて目撃され、1978年9月3日に20人以上が同時目撃し、
全国的に有名になりました。
P118.jpg
ちなみに跨ってるのは姶良に住む陸上UMAのレッドブルです[わーい(嬉しい顔)]
なんてことを言ってると。。。
P119.jpg
天誅!

P122.jpg
鹿児島市内に到着。桜島の山頂は噴煙で見えませんね。
ここ、鴨池港で垂水に帰るtanさんとお別れです。
P123.jpg
鹿児島中央駅でボクのクルマに乗換え、ここですいすいさんとお別れ。

さいごは姶良のご自宅までmoumouさんをお送りしました。

長くてあっという間の2日間。。。ちょっと寂しさが残るけど
楽しい思い出がたくさんできた2日間でした。

またいつか!!

おしまい。

目次はこちらで


黄色い風、薩摩へ(その10) [変態さん]

なんとかメドが立ってきたかな・・・
という訳でこれまでのお話はコチラ

P092.jpg
JR枕崎駅
本土最南端の始発終着駅として有名な駅[電車]です。

1931年に南薩鉄道の駅として、現在より100メートルほど北に開業し
1963年に旧国鉄が乗り入れしました。
1984年の南薩鉄道枕崎線の廃線に伴い、国鉄単独駅となりましたが
敷地及び駅舎の所有権は南薩鉄道の運営会社である鹿児島交通の
ままでした。

ちなみに共用期間中、管理は南薩鉄道だったために枕崎駅は国鉄の駅として
カウントされていませんでした。
現在でも私鉄と相互乗り入れしている駅で、私鉄側が管理会社の場合には
同じようにJRの駅としてカウントされていません。
【常磐線綾瀬駅・予土線若井駅・筑肥線姪浜駅】
ただし、紀勢本線和歌山市駅はなぜかカウントされてます。

2006年鹿児島交通が敷地を地元スーパーに売却計画がもちあがり、
これに伴い、駅舎は解体され現在の場所に移転されました。
現在まで、ホームだけの駅舎のない状態になっています。

P093.jpg
このレールを走り続けていけば最北端の駅、稚内まで続いているんですよ!!
なんとも浪漫があるじゃないですか!!

ちょっと寂しい感じの駅ですが、つい先ごろ市や地元有志の努力により
駅舎再建が決定し、来年の3月には完成するとのニュースが[グッド(上向き矢印)]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/319839
鉄じゃないボクにも嬉しいニュースですね[わーい(嬉しい顔)]

さて、この枕崎駅で宮崎のお笑いジョガー イケメンサイクリスト 
こーじさんとお別れです。[もうやだ~(悲しい顔)]
こーじさんはここから輪行で鹿児島中央~宮崎へ。
P094.jpg
みんなと再会を約束して固い握手です!

こーじさん、今度はU太くん連れて北九州に遊びに来てくださいね!!
JR小倉総合車両センターが待ってますよ[グッド(上向き矢印)]
(よく判らんけど)

実は当初の予定ではボクもここから輪行で帰る予定だったのですが
時間が中途半端になりそうですのでポタリング継続です[わーい(嬉しい顔)]
だってここまで来たらもう一つ行きたい場所があるんだもん!

行くっきゃないっしょ!

P095.jpg
こーじさんとお別れして国道226号線を東へ向かいます。
立神岩が遠くに見えますね。

午後から「曇り[曇り]時々雨[小雨]」の予報だったのですが・・・
P098.jpg
ドピ~カン[晴れ]

誰ですか!?
「雨男のこーじさんが帰ったからだ!」とか陰口叩いてるのは!
(ボクで~す)

P096.jpg
南国特有の蒼い空ですね[わーい(嬉しい顔)]
P097.jpg
開聞岳がだんだんと近づいてきました。目指すはあの麓!!

アップダウンが続く上にかなり気温も上がってきました[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
全天候型ポタリストのカレー、晴天は苦手。。。
かなりへばってきた横をととろさんとはまちゃんが猛スピードで
抜いていきます[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]
負けじとなんとか追いかけますがかるく千切られてしまいました。
おそるべし薩摩の豪脚!!

枕崎市を抜け、南九州市に入りました。
P099.jpg
南九州の黄色い風!!

2007年に川辺町・知覧町・頴娃町が合併して生まれた市ですが
「みなみきゅうしゅうし」と平仮名標記が日本一長い市だそうです[わーい(嬉しい顔)]
2008年にはわが北九州市と交流都市になっています。
ちなみにどちらの市も「ひまわり」が市の花[グッド(上向き矢印)]
やっぱ黄色だね!!

あまりの好天にボトルの水分も枯渇気味[ふらふら]
枕崎からここまでコンビニ[コンビニ]もありません。
急きょ、「コンビニお宅変」の開店です[わーい(嬉しい顔)]

冗談抜きにすいすいさんのサポートカーなしでは厳しいコースでした[あせあせ(飛び散る汗)]
すいすいさん、ホントにありがとう!!

さて、我らがFuelはん。
西日本一の豪脚(尼のサイボーグ除く)にしてはペースが遅いので
やはり膝の調子が相当悪いのかと思ったら、どうやらバイクもかなり
シビアな状態のようです。
ディスクブレーキのパッドが干渉してるみたいで異音がするとか[もうやだ~(悲しい顔)]
「コンビニお宅変」の脇で緊急メンテしてましたが大丈夫かな?

あれほど止めたのに国道445号線越えて人吉なんか走っちゃうから!!
(ボクとFuelはんだけに判る暗号)

緊急メンテも終わり、30分ほど走るとmoumouさんオススメのスポットです。
P100.jpg
番所鼻自然公園
交通の要所であったことからかつて薩摩藩の番所(検問所)が置かれ
このように呼ばれているそうです。
普通「番所」は「ばんしょ」と読むのですが、こちらは「ばんどころ」と読むみたいですね。
伊能忠敬が絶景と賞賛した場所だけあって、開聞岳が見事です。
右隅に見えるのは天然のプール。自然の造型とは思えない美しさです

またこちらの海はタツノオトシゴが生息しており、近くでは世界的にも珍しい
タツノオトシゴの養殖が行われていました。

P101.jpg
夫婦仲が良く、オスが子供を身ごもるタツノオトシゴは夫婦円満のシンボル。

中にはこんな方々[ハートたち(複数ハート)]もいますが・・・
P103.jpg
長くなるので説明は割愛!

P102.jpg
開聞岳をバックに記念撮影[カメラ]

さ~、ゴールは目の前です!!

次回、感動のフィナーレへつづく(多分)

黄色い風、薩摩へ(その9) [変態さん]

細々と書いてるんでなかなか先に進みませんね[もうやだ~(悲しい顔)]
そんな細々したこれまでの話はコチラ

明治蔵をあとにして火の神公園を目指します。
と言っても海沿いを走ればすぐの場所です[ダッシュ(走り出すさま)]
P082.jpg
すでに台風11号の強風域に入っており、かなり強い風が吹いていますが
空は快晴[晴れ]、海の向こうに見えるのが別名「薩摩富士」、標高924mの開聞岳です。

こういう景色をみたらやっぱり本格派自転車ブロガーですんで
P083.jpg
お約束のポーズで記念撮影[カメラ]
でも肩が痛いのとバイクが重たいのでまっすぐ上げられません[ふらふら]

あれ?後続の自転車(Fuelはん、charingoさん、こーじさん、tanさんの4人)が
道を間違えたみたいです[ふらふら]
moumouさんの逆鱗に触れては大変!!と、ととろさんが引き返して
探してくれましたがどうやら他のルートに回ったみたいです。
まあ、有名な観光スポットですからわかるでしょ[グッド(上向き矢印)]
P084.jpg
スケジュールは1秒たりとも狂わせてはいけない!!
先を急ぎましょう[ダッシュ(走り出すさま)]

P086.jpg
ゆるやかな坂を登った岬の先端が公園の入口です。

すいすいさんのサポートカー[車(RV)]が先回りして待ってくれてました。
水分もちょうど切れてきましたし、小腹も空いてきたとこ。。。
P085.jpg
まあ、コーラ1杯が3280円って、なんて良心的なのかしら!!

あまりの格安なサービスに2~3万円ほど飲み食いさせていただきましたが
手持ちのクレジットカードや小切手が使えないようです[あせあせ(飛び散る汗)]

しかたないので、北九州に集金に来ていただくことにしましょうね!
あっ、そのときには超格安のパンでもご馳走します[黒ハート]
そうこうしてるうちに後続の4人も到着です。

台風の接近で海は大荒れです
P087.jpg
こんな高波がひっきりなしに押し寄せてきます。

こんな状況になるとネタブロガーと言われる人たちがおとなしく
してる訳がありません[ふらふら]
http://currypanman.blog.so-net.ne.jp/2012-08-05-1
http://currypanman.blog.so-net.ne.jp/2012-08-06

ボクのような本格派自転車ブロガーは静かに景色を満喫しております
(高所恐怖症であまり動けなかったのはここだけのヒミツ)
P088.jpg
古来から、ここ枕崎の漁業の守り神として崇拝されてきた立神岩が
そびえ立っています。
P089.jpg
ここからも開聞岳の美しい円錐を眺めることができます。

さてと絶景を堪能したんで・・・お腹すいた!!

火の神公園から枕崎漁港へと移動です。
P090.jpg
ちょうど「薩摩黒潮きばらん海」というお祭りが開催されており、昼食会場である
「枕崎お魚センター」周辺は大変な賑わいでした。
http://makurazaki-osakana.com/

さて、枕崎と言えば誰がなんといおうと

実は世を忍ぶ仮の姿、鰹のたたきがあまり好きではないんです。
おまけに米をほとんど食べないんですが・・・
P091.jpg
せっかくなので「ぶえん鰹刺身膳」なるものをいただきました。

「ぶえん」とはとは「無塩」がなまった鹿児島の方言、つまり塩漬けに
しなくても食べられる、新鮮な魚という意味の言葉だそうです。

独特の血生臭さもなく新鮮で美味しくいただけました[わーい(嬉しい顔)]
あっ、でもご飯はほとんど手付けずです。。。お百姓さんごめんなさい。

ちなみに、枕崎でとんかつ定食を食ってた輩が約2名ほどいて
鬼軍曹の逆鱗に触れたのはココだけの話。。。

ゴールまでまだまだかかりそうですが、ここで一つお別れが[もうやだ~(悲しい顔)]

つづく


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。