SSブログ

ツール・ド・おおすみ2014(試走篇) [自転車]

前回までのお話はコチラ

牛根大橋を渡ると目の前に桜島の火口がせまってきます。
oosumi023.jpg
このあたりが1914年の大正大噴火で流出した溶岩によってかつて文字通り
島だった桜島が陸続きになった場所です。

国道220号線(佐多街道)を南下し垂水の市街地でクルマをデポ。
oosumi024.jpg
実は4年連続で鹿児島に来てますが、桜島を走ったことがありません。
同行のメロンパンナさんも鹿児島は初来訪というのでコース試走はやめて
桜島を一周することにしました。

先ほどまで走ってきた佐多街道を今度は自転車で北上します。
市街地を抜け、錦江湾を眺めながら走るコース。
比較的平坦で風もなく気持ちいいポタリングですね。
(メロンさんに思いっきり煽られたとかヒミツ)

国道224号線に入り時計回りに周回することにしました。
ここからゆるやかな登り。
海側は戸柱鼻と呼ばれる断崖であり桜島側には大正溶岩が迫ってきます。
(怖いので画像なし)
oosumi025.jpg
目の前に聳え立つ火口。これは南岳かな?
ここでアスファルトかと乗り上げたら実は火山灰であやうくスリップ[あせあせ(飛び散る汗)]

さて桜島に来たらやっぱりここにこないとまずいっしょ!
oosumi027.jpg
赤水展望広場叫びの肖像。
2004年8月21日に行われた長渕剛さんのオールナイトコンサート。
75000人もの観客が熱狂した伝説のコンサート会場を整備した公園です。
長渕ファンならずとも一度は来たい場所。
(大阪の白い人はよ!)

oosumi026.jpg
桜島とったど~!!
ってメロンさん、なにやってんすか!!www

oosumi028.jpg
心配していた天気もドピーカン[晴れ]。汗ばむほどの陽気になってきました。

さてちょうど時計の針も12時を回りました。
桜島フェリー乗り場の近くにある「道の駅桜島」でランチです。
oosumi030.jpg
3連休初日ということもありちょっと混雑してましたが、しばらくして着席。
oosumi031.jpg
鹿児島の伝統的郷土料理「がね」を使った定食です。
さつまいも、ごぼう、にんじんなどを細く切って作る『かき揚げ』ですが、
形がカニに似ていることから鹿児島弁の「がね」と呼ぶそうです。
ってあきらかにカロリーオーバーでしょ!!

おなかも一杯になったとこでしばし休憩したら残りの北側を廻ります。
フェリー乗り場から一番北の白浜温泉あたりまではフラットなコース。
走りやすいのですが、火山灰が舞っているようで目がちかちかします。
oosumi029.jpg
ってかメロンさん元気すぎ!!

白浜温泉を抜けるとここからアップダウン。
とここでトラブル発生。メロンさんのバイクがチェーン落ち[どんっ(衝撃)]
それもスプロケとスポークの間に落ちてしまうという最悪の事態です。
コンポ換装したばかりだったんですが、ホイールとスプロケを前日替えて
ちゃんと調整がうまく出来てなかったようです。
チームの専属メカニックの大失態ですね(ちなみにボクとかヒミツ[もうやだ~(悲しい顔)]

チェーンは外せたものの、どうやらハンガーが曲がったようで9速分しか
キャパが出ません。明日のコースを考えてとりあえずトップを捨てる事で
再調整。なんとかリカバーできました。
出来たらどこかのショップに持ち込みたいとこですが。。。
(ちなみに翌日、会場メカニックの方にハンガー修正していただけました)

あまりムチャもできないのでここからのんびりペースで。
oosumi032.jpg
噴煙の吹き上がる桜島をバックに記念撮影です。
牛根大橋の手前で国道220号線に合流。
垂水まで走ってゴールです。

走行距離57km。前日のアップにしてはちょっと短いかな?

再び車載して一路鹿屋市を目指します。
天気もいいのでちょっと寄り道して県道68号線へ。
oosumi033.jpg
荒平天神。
砂州で繋がった小島に立つ小さな神社です。
夕陽のキレイなポイントで有名なのですが残念ながら曇り[もうやだ~(悲しい顔)]
さてそろそろ前夜祭の時間が近付いてきました[ダッシュ(走り出すさま)]
そろそろ鹿屋へ行きますか!!
oosumi034.jpg
ってか、このペースで終わるのかこの記事?
つづく

ツール・ド・おおすみ2014(観光篇) [自転車]

前回までのお話はコチラ

塩浸温泉から国道223号線を南下して鹿屋を目指します。
でもここまで来たらやっぱり寄らないといけない場所が。。。
oosumi014.jpg
JR肥薩線 嘉例川(かれいがわ)駅
こちらの駅舎も大隅横川駅と並び、鹿児島県内最古の存在で、
2006年に登録有形文化財に登録されました。

以前書いきましたが、初代自転車名人の忌野清志郎さんの
遺作「Oh! RADIO」のPVのロケ地にもなったことで有名です。



やっぱりお約束の。。。
oosumi015.jpg
かれいがわでかれー

ちょうど9時26分都城行きの列車が入ってきました。
oosumi016.jpg
キハ40系140形
ホントは10時27分はやとの風2号を見たかったけど時間がありません[もうやだ~(悲しい顔)]
oosumi017.jpg
やはりこのアングルは外せないね(謎

名残惜しいですが嘉例川駅に別れを告げ、再び天降川ぞいの
国道223号線を走ります。
oosumi018.jpg
お気に入りの紅葉ポイントで小休憩。
oosumi019.jpg
南国鹿児島とは言え、このあたりの標高になるとずいぶんと
紅葉が進んでいますね
oosumi020.jpg

天気もいいんで海沿いの国道220号線を走りましょう[グッド(上向き矢印)]

目の前に桜島が見えてきました。
oosumi021.jpg
噴煙が空高く上っていますが風はないようですね。
毎年、この風景を眺めると鹿児島に来た実感が湧きます[わーい(嬉しい顔)]

oosumi022.jpg
道の駅たるみずの足湯に浸りながら昭和火口を眺めます。
それにしてもここまで北九州から340km。結構遠いですね[たらーっ(汗)]

つづく

ツール・ド・おおすみ2014(出発篇) [自転車]

ども、カレーパンマンです。
oosumi001.jpg
恒例となりましたツール・ド・おおすみ、今年で4回目となりました。
会場である鹿児島県鹿屋市まで350km、周辺に観光地も多いので
例年のように前日から乗り込むこととしま~す!

今年はチームの初心者豪脚女子、メロンパンナさんも
エントリーされたということでピックアップして車載で移動。
oosumi002.jpg
ってか見るたびにポジションやらパーツが変わってんですけど[がく~(落胆した顔)]

高速を一気に南へ[ダッシュ(走り出すさま)]
oosumi003.jpg
心配された天気ですがなんとか晴れそうですね。
3連休初日の土曜日とあってクルマ、特にトラックが多め。
まあ渋滞とまでは行かないけど流れはちょっと悪いですね。

宮原SAで朝食休憩
oosumi004.jpg
カレーパンをゲットしてご満悦。
以前はイマイチだったんですが、リニューアルしてむっちゃ美味しくなってました。
(以前の記事はコチラ
oosumi005.jpg
メロンさん本日のお召し物は、DAIGOさんデザインのシャコウライズド!!
やっぱ鹿児島走るからね[グッド(上向き矢印)]女性初の快挙(暴挙?)らしいwww

元々は鹿屋入りしたあと、本番のルート試走する予定でしたが、ちょっと遅く
なったので、試走はあきらめて軽く観光など。。。
oosumi006.jpg
JR肥薩線大隅横川駅!!
oosumi007.jpg
明治36年の開業当時からの駅舎が残る風情のある駅です。
oosumi008.jpg
2006年には国の登録有形文化財に登録されています。
oosumi009.jpg
またホームの柱に太平洋戦争時の機銃掃射の痕跡が残る事でも有名です。

メロンさんが退屈にしてるので移動[もうやだ~(悲しい顔)]

ここから天降川沿いを走り霧島温泉郷へ。
坂本龍馬が新婚旅行で訪れた塩浸温泉です。
oosumi013.jpg
ここは以前moumouさんに御案内いただいてからお気に入りの場所。
小さな公園ですが温泉や足湯もあります。
oosumi010.jpg
龍馬とお龍の像。
oosumi012.jpg
せっかくなので記念写真www

さ~次はもちろんあそこですね!!

案の定つづく

ツール・ド・おおすみ2014(速報篇) [自転車]

1957749_724198617676859_8686266883010896366_o.jpg
赤っ恥かいたわ!!

開会式はともかく無事完走しました。
前夜祭&当日とご一緒いただいたみなさん、
たのしい時間をありがとうございました。

詳細は追々(来年までには終わるかな)

ツール・ド・おおすみ2014(始動篇) [自転車]

DSC_6291.JPG
ゼッケンナンバー1ゲット!!
選手宣誓しま~す

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。